2018-12-12
カラダがエネルギーに満ちると、良い影響は自分だけではないのです。
先日のブログでは
自分の器をエネルギーで満たし
常に余力がある状態を目指しましょう!
ということを書きました。
その方がいいという理由は
まだあります。
例えばこんなカップがあります
器が満ちているときは
底の文字がわからないけれど
減ってくると、今まで
見えなかったものが見えてくる
どういうことかというと
エネルギーが下がると
それまで見えなかった
その人が持っている体質の
弱い部分が出てくるということ。
・風邪を引きやすくなる
・皮膚のトラブルが出て来る
・疲れると膀胱炎になる
(全部過去の私です 笑)
何となく思い当たる方も
多いのではないかしら?
– – – – – – –
逆にエネルギーに満ちているときは
体調がいいだけじゃなくて。
・笑顔でいられる
・機嫌よくいられる
・寝起きがいい
・気持ちが落ち着いている
・正確で早い判断ができる
他にもたくさんの
メリットがあると思います。
教員をやっている患者さまは
ーーーーーーーーーーーーー
鍼灸を受けた翌日は
こどもたちの落ち着きが違う
ーーーーーーーーーーーーー
とおっしゃってくださったこともあります。
そういえば、私も子育てしてたころ
自分の体調が悪い時に限って
子供がぐずって困る
ということもありましたけど
それも同じですよね。
女性がエネルギーで満ちていることは
その人自身だけの問題ではなく
家族や周囲の人にも
影響があると感じています。
満たされた女性が増えていきますように。
(2018/06/21のアメブロより転載です)
この冬は積極的に
お灸教室をやってみようと計画しています。
・一般の方向け
・妊活の方向け
色々なバージョンを考えています。
お灸教室をやってみようと計画しています。
・一般の方向け
・妊活の方向け
色々なバージョンを考えています。
ブログとは違う内容です♪
メールマガジン登録はこちら
関連記事
Comment